一般歯科

診療写真

虫歯で痛い、入れ歯を作って欲しい、歯肉がはれる、歯がぐらぐら動く、詰め物が外れた、口臭がする等一般的な口腔内の症状に対する処置です。
治療の大原則は早期発見、早期治療です。そのためには最低一年一回の定期検診が重要です。症状によって二回、三回となります。軽い症状の内に治療すれば短期間で終わり費用もさほど掛かりません。歯にとっても良いことです。
当院ではインフォームドコンセントを十分行い納得のうえ治療を行います。

当院の特徴

最新の材料を使用していますので、
入れ歯制作に関しては絶対なる自信があります。
ほとんどの患者さんに歯磨き指導を行っています。
抜歯は極力避けています。
虫歯の治療で歯髄(神経)も極力残しますが痛くなったら困難です。
歯周病は歯肉が腫れるだけの病気ではありません。放置すればもっと怖い病気です。
レーザー治療も行っています。専門のスタッフがいます。

診療写真

よくある質問

定期検診はどれくらいの間隔でうけたらいいですか?
一般的に、半年に1度、最低でも1年に1度の定期検診をお勧めします。歯周病が進行した人や、プラークコントロールが自分で十分にできない人の場合は、1~3ヶ月に1度の検診をお勧めします。その際虫歯になっていないか、歯石は着いていないか、かみ合わせのチェック等多くのことを行います。また、レントゲンを撮影することで、表面からだけでは分からない、歯と歯の間にできたむし歯や、詰め物の下にできたむし歯等を見つけます。また歯周病に関しては歯を支えている骨の状態などを確認することもあります。むし歯は怖いので必ず取りましょう。
親知らずは抜いたほうがいいですか
歯並びも良く、むし歯もなければ抜く必要はないと思います。しかし、何度も親知らずの周りの歯肉が腫れたり、歯並びが悪くなり始めたり、むし歯になり奥のほうで治療が困難な場合等の時は、抜くことをお勧めします。要するに親知らずのはえ方の状態によります。
入れ歯が気持ち悪く又よく噛めません。
入れ歯の悩みはしている人にしかわかりません。改善策は必ずありますから歯科医師に些細な事でも訴えてください。
バネが目立たない義歯があると聞きましたが?
金属製のバネのついていない、ナイロン系の素材でつくられた義歯があります。従来の義歯と比較して弾力性に優れており、残った歯を包み込むことで義歯を固定するため、安定感もよく、歯に対する負担も少なくてすみます。また、厚さも従来の義歯に比べ薄く、違和感が少ないようです。ただ保険適用外です。
口臭が気になっています。
口臭の原因はむし歯や歯周病など、90%が口腔内に原因があるといわれています。口腔内の細菌が、食べかすなどを分解し、臭いを発生させます。よってその治療が必要です。むし歯や歯周病がない場合は、歯磨きを十分に行い、歯垢・歯石を除去し、口腔内を清潔にすることが効果的です。糖尿病や胃炎などの口腔以外が原因となっていることもあるので、口腔内の原因を除去しても口臭が改善されない場合、内科への受診をお勧めすることもあります。
妊娠中(授乳中)ですが、レントゲン撮影、麻酔、薬の内服は大丈夫ですか?
レントゲン撮影はできるだけさけるべきですが、妊娠4ヶ月以降の安定期にプロテクター(防護衣)を使用すれば、大丈夫です。麻酔については、通常の歯科治療で使用する局所麻酔は問題ありません。薬の内服については、妊娠8週以上は、胎児奇形の発生に影響するので避けたほうがいいでしょう。必要があれば、安全性の高い抗生物質や、鎮痛剤を使用しますので、ご安心ください。
電動歯ブラシと、普通の歯ブラシとの違いを教えてください。
1番の違いは振動数です。歯磨きをするとき、毛先のあたった部分しか、プラーク(歯垢)はとることができません。手磨きであれば、同じ場所を15~20回毛先をあてて磨いていかないといけません。そうすると、お口全体で10~20分かかってしまいます。これに対し、電動歯ブラシは、1分間に数千~数万回の振動をおこなうため、歯をみがくのに時間短縮できます。ただし、毛先のあて方など、正しい使い方をしなければ十分な効果を得ることはできませんので、ご注意ください。
知覚過敏ってなんですか?
むし歯など病的な原因がないのに、冷たいものがしみる状態です。歯肉がさがり根の部分が露出する事で起こります。歯の根の部分は象牙質と呼ばれ、象牙細管というストローのような管が集まってできており、その管をつたって、刺激を神経に伝えてしまいます。しかしこのような刺激に対して、防御反応が生じ、徐々にしみなくなってくることが多いですが、症状がひどい場合は、露出した象牙質をコーティングすることで刺激を伝えにくくする方法があります。